シルバーウィークももうすぐですね!
歴博では、シルバーウィーク期間中、さまざまな催しを行います。
この機会に、ふるってお越しください!
9月19日(土)
【新常設展】「密●空と海‐内海清美展」後半章がいよいよ開展します!
【オープニングトーク・展示解説】「和紙芸術による弘法大師空海の世界」
日時 9月19日(土)10:30~12:00
会場 多目的ホール(先着250名)
テーマ 「和紙芸術による弘法大師空海の世界」
話し手 内海清美先生(和紙彫塑家)
聞き手 大本敬久(愛媛県歴史文化博物館学芸員)
参加費 無料 ※事前申込み不要(当日受付)
9月20日(日)
【歴史体験】室町時代の衣装を着てみよう
室町時代の衣装「直垂(ひたたれ)」と「打掛(うちかけ)」を着ることができます。
対象 小学校中学年~高学年
日時 9月20日(日)13:00~15:00
会場 エントランスホール
参加費 無料
9月21日(月・祝)・9月23日(水・祝)
【展示解説会】新常設展「密●空と海‐内海清美展」後半章 展示解説会
講師 大本 敬久(当館学芸員)
日時 9月21日(月)・23日(水)13:30~
会場 新常設展示室
参加費 無料
9月19日(土)~9月23日(水・祝)期間中は毎日実施します!
【ワークショップ】古銭をつくろう
日時 9月19日(土)~9月23日(水・祝)
13:30~16:00
会場 こども歴史館(定員 各日10名)
材料費 500円(友の会会員は1回半額)
【ワークショップ】和紙の灯り~オリジナルあんどんづくり~
日時 9月5日~10月4日の土・日・祝日
10:00~12:00/13:00~16:00
会場 こども歴史館
材料費 400円(友の会会員は1回半額)
【ワークショップ】オリジナル和風メモ帳をつくろう
時間 9月5日~10月4日の土・日・祝日
10:00~12:00/13:00~16:00
会場 こども歴史館
材料費 200円(友の会会員は1回無料)
※針を使います。小さなお子様は保護者と一緒にご参加ください。
◎問い合わせ先
愛媛県歴史文化博物館 企画普及グループ
〒797-8511西予市宇和町卯之町4-11-2
TEL 0894(62)6222 FAX 0894(62)6161