(6)蟹(かに)-魚介類の文様-
「近くで見なければわからない型紙シリーズ第二弾」です。目がちかちかするような型紙ですね。蟹なんかどこにいるのでしょうか?
染型紙 蟹 大西金七染物店(四国中央市川之江町)
こんなにたくさんいました。
蟹はそのゴツゴツとした姿形や動きの面白さから文様のモチーフに取りあげられてきました。
四方を海に囲まれた日本では、蟹以外にも、海老や蛸(たこ)、貝類などの魚介類を文様としてデザインに取り入れています。
また、いかりや網など、漁に関わる道具の文様も、愛媛の型紙には残されています。
それにしても、そばに寄らなければ何の文様かわからないようなきものを身にまとった、粋な御仁はどんな人だったのでしょうか。