Archive for 12月, 2016

はに坊
日曜日, 12月 25th, 2016

よいこのみなさん こんにちは!

今日も元気な はに坊です☆

クリスマスが終わってしまいましたねー!

来年またね ってクリスマスツリーをおねぇさんと片付けしました☆

**********☆☆☆***************************

クリスマスが終わったら次はお正月ですね!

歴博では1月2.3日から新春イベントを開催するよ☆

まずは みんなが 楽しみなワークショップの紹介だよ☆

『お正月だよ☆コマ&羽子板をつくろう!』

1月2・3日

時間10:00~12:00/13:00~16:00

場所:エントランスホール

材料費:こま 300円/ 羽子板 300円 /別売り羽 100円

(※友の会会員はこま・羽根 1回無料)

自分だけのオリジナルな羽子板や こまを作って

お正月遊びをしてみよう!

***********************☆☆☆****************

他には

『親子で挑戦!れきはく謎解きラリー

”失われた「はに坊」のココロを取り戻せ!” 』に挑戦できるよ♪

1月2・3日

時間:9:00~17:30

※シート配布は17:00まで

場所:愛媛県歴史文化博物館内

参加費:常設展観覧券(当日券)※中学生以下は無料

家族で歴博の中にある謎を解いて僕のココロを取り戻そう!

**********************☆☆☆*******************

毎年恒例!!

『ぜんざいのふるまい』

1月2.3日

時間:10:00~

場所:レストラン内

参加費:常設展観覧券(当日券)

あったか~~いぜんざいをプレゼント☆

※10:00~なくなりしだい終了になるので早めに来てね☆

**************************☆☆☆***************

そして今年のメインイベント!!

『新春!伊予万歳公演』

別府双葉会による伊予万歳(松山市指定無形民俗文化財)の歴博初☆公演だよ!!

歴博の学芸員さんの解説もあるよ☆ぜひ 見にきてね☆

1月3日

時間:11:00~/14:00~

場所:エントランスホール

参加費:観覧無料



その他にも たくさんイベントをしているから、詳しいことはこちら↓↓を見てね☆

https://www.i-rekihaku.jp/event/2017/shinsyun/shinsyun.pdf

はに坊でした☆

はに坊
土曜日, 12月 24th, 2016

よい子のみなさんこんにちは!

今日も元気な はに坊です☆

みんなクリスマスの準備は進んでるかな☆

はに坊はこども歴史館のワークショップで

クリスマスBOXを作ったり 飾り付けしたりして準備してるよ☆

こども歴史館もクリスマスの準備はバッチリ☆だよ!

おねえさんたちがクリスマスツリーを出してくれたんだ☆

はに坊も飾り付けを手伝ったんだよ☆

キラキラしてとてもきれいだね!

サンタさん きてくれるかな☆

プレゼントが楽しみな

はに坊でした☆

はに坊
木曜日, 12月 22nd, 2016

よい子のみなさん こんにちは!

今日も元気な はに坊です☆

最近すごく寒くなったね!

山もそろそろ冬支度をはじめたみたいです。

みんな風邪 ひいてないかな?

歴博もぐっと寒くなって紅葉が散ってきてるんだ

歴博の紅葉はとってもきれいなんだよ☆

歴博へ行く道も葉っぱがたくさん落ちてたよ☆

紅葉がたくさん落ちてきれい♪

でもお掃除がたいへんだね!

紅葉も、もうお終いかな☆

歴博は山の上だから雪がたくさん積もるんだ!

毎年たくさん雪が積もるから大変だけど 雪で遊ぶのがたのしみなんだ☆

今年はいつ積もるかな♪

******************☆☆★***************************

今年もあと少しだけど 年内は12月25日までは開館しているし、

23.24.25日はワークショップもしているよ☆

はに坊でした!

はに坊
金曜日, 12月 16th, 2016

良い子のみなさん、こんにちは!

12月に入ってからとっても寒くなったけど、はに坊は今日も元気です☆

12月10日(土)から第8回「えひめのまつり」子ども絵画展がはじまったよ~!

えひめのお祭りを題材にした700点以上の作品が、歴博に大集合!

エントランスにも・・・

研修室の廊下にも・・・

たーくさん☆

みんなとっても上手に描いていてすごいなぁ♪

審査員の先生が選んでくれた特別賞、優秀賞のコーナーもあります!

えひめにはいろいろなお祭りがあるんだね。

楽しくて賑やかな作品に、毎日元気をもらっているはに坊なのでした♪

***************************************

第8回 「えひめのまつり」子ども絵画展

【日 時】 平成28年12月10日(土)~平成29年2月5日(日)

(休館日:12/12・19・26~31・1/1・10・16・23・30)

【会 場】 愛媛県歴史文化博物館 エントランスホール

※観覧無料

***************************************

土日祝日にはワークショップもしているよ!

みんな是非遊びに来てね☆


きのこ
日曜日, 12月 11th, 2016

よいこのみなさん こんにちは。

工作大好き!きのこです♪

今日は12月のワークショップの続きを紹介します。

「ミニリースなキーホルダーをつくろう」です。

ミニリースなキーホルダーはとっても簡単!

ビーズをつなげてむすぶだけで完成します。

こんなにたくさんのビーズの中から

好きな色を選んで組み合わせていきますよ。

自分だけのオリジナルのミニリースができますね。

意外な色を組み合わせると、おもしろいミニリースができるかもしれませんね!

見本と同じものを作りたいおともだちは、見本と同じミニリースが作れるキットも用意しました。

ひもに通すだけで、キラキラでとってもかわいいミニリースが作れます♪

歴博でクリスマスのミニリースキーホルダーを作ってみませんか?

12月のワークショップの詳しいことはこちら↓に書いてありますのでご覧ください。

https://www.i-rekihaku.jp/event/kodomo/img/2016/12.pdf

きのこでした♪

きのこ
土曜日, 12月 10th, 2016

よいこのみなさん、こんにちは。

工作大好き! きのこです♪

もうすぐみんなが楽しみにしているクリスマスですね!

今月のワークショップは、クリスマス気分を盛り上げる2つを用意しました!

今日は『クリスマスBOXをつくろう』を紹介します。

カラフルなBOXの中から好みのものを選び、

材料を選んで、BOXの中を飾ります。

かわいい色、かっこいい色、たくさん用意しました!

人気の材料は早くなくなっちゃうかも!?

こういうクリスマスBOXを作りたいと思ったら

なるべく早めにお越しください。

写真以外にも色々な材料があります。

また、自分でパーツを作ることもできますよ!

****************☆☆☆******************

材料とBOXが決まったら中をかわいく飾り付けをします。

どこに置いたらかわいく見えるかな。

飾りもたくさんつけたいし、

色々迷うのも楽しいですね!

さっそくお友達が作ってくれました!

個性あふれる素敵なBOXがたくさんできました。

みんなそれぞれに想いを込めて作ったので

おうちで飾るのがたのしみですね。

***************☆☆☆**************************

12月のワークショップの詳しいことはこちら↓に書いてありますので、ご覧ください。

https://www.i-rekihaku.jp/event/kodomo/img/2016/12.pdf

きのこでした♪