よいこのみなさん、こんにちは!
今日も元気な はに坊です!
△▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽
今年の冬はあんまり寒くないね!
でも油断は大敵!!
体調には気を付けてね☆

今日は12月のワークショップ、「ゴッドアイ」の紹介をするよ♪
ゴッドアイはアメリカの先住民族の工芸品のひとつで、お守りなんだ。
ゴッドアイは日本語に訳すると‘’神の目‘’だよね。

確かに目のような形に見える・・・。
この目に守ってもらうんだね。
小枝に毛糸を巻き付けていくだけだから、小さな子でも巻き方を覚えたら簡単にできるよ!
好きな毛糸を選んで、作ってみよう!!!

毛糸を作ってみたい!という人には、羊毛を用意しているから、糸を紡ぐところから体験できるよ☆
ふわふわの羊毛が糸になっていく不思議をぜひ体験してみてね♪
はに坊でした^^
△▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽
「ネイティブアメリカンのお守り・ゴッドアイを作ろう」
日 時 11月30日~12月28日の土・日・祝日
10:00~12:00/13:00~16:00
場 所 こども歴史館
参加費 150円(友の会会員は100円)
※糸紡ぎ別途100円
※材料がなくなり次第終了です
△▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽ △▽