よいこのみなさんこんにちは!
きのこです。
いよいよ12月に突入!してしまいましたね~。
年末のれきはくでは、スタッフが新春イベントにむけて準備の真っ最中☆
新春イベントは1月2日(木)~1月5日(日)まで行われます。
お正月らしいイベントでみなさんをお迎えしようと、はりきって準備中ですよ♪
今日は、風が強かったので、きのこやどんぐりは駐車場へ出て、
凧あげをしてみました。
遊んでいるわけではありません。
ちゃーんとまじめにイベントの準備をしているんですよ~。
つくった凧が、
ほんとうによくあがるのか?を実験してきました。
途中、風が強くなりすぎて、凧が制御不能におちいるというハプニングがありつつも、
凧上げが得意な人、いままでやったことがない人などなど、
何人かのスタッフであげてみて、
そして、無風状態のエントランスホールでも実験。
ちょっとかけ足をするくらいで、こんな風にあがります。
いろいろと実験してみた結果、
「ものすごくよくあがる」ということが、わかりました。
この凧を実際にあげてみたい人はこども歴史館で作ることができます。
凧は、キットになっていて、デコレーションをするだけの簡単な工作です。
小さなお友だちもぜひ参加してみて下さいね☆
ただし、新春イベント当日は、駐車場は車がたくさん停まっているので、凧あげはできません。
エントランスホールも、他のお客さんの迷惑になりますので、
作った凧は、おうちであげて下さいね。
限定100名 材料がなくなり次第終了となります。
オリジナル凧をつくろう
日時:1/2(木)~1/5(日)9:00~12:00/13:00~16:00
場所:こども歴史館
材料費:300円
※こちらのワークショップは、友の会会員も有料となります。
きのこでした☆