教育支援博物館実習

博物館実習

令和6(2024)年度 博物館実習の実施について

令和6(2024)年度の博物館実習は以下のとおり実施いたします。
つきましては、以下の内容をご確認の上、申請締切日までに必要書類を提出してください。

【1】対象者 次の(1)~(3)の条件を満たす者又は(4)によることとします。
  • (1)愛媛県内の大学に在学する者又は愛媛県外の大学に在学する愛媛県出身者であって、学士の学位を有する者、あるいは当該年度又は次年度に学士の学位を取得見込みの者
  • (2)原則として歴史学・考古学・民俗学を専攻している者
  • (3)申込み時点で、博物館法施行規則第1条で定める実習を除く8科目(様式2記載)を修得済みあるいは修得見込みであること
  • (4)その他、愛媛県歴史文化博物館長が特に認めた者
【2】受入人数
10名程度
※申込者が受入人数を超えた場合は、下記をもとに書類選考を行います。
  • ① 学芸員や博物館実習に強い関心と意欲を有する者
  • ② 博物館法施行規則第1条で定める博物館に関する科目の修得単位数が多い者
なお、①②でも甲乙つけがたいときは、10名を超えて受け入れる場合があります。
【3】実習期間 令和6(2024)年8月20日(火)~8月25日(日)
8:50~17:20
1日 7時間30分(昼休み1時間を除く)の6日間 合計45時間
【4】申込み方法 申込みは大学が行ってください。個人からの申込みは受付できません。
  • (1)受付期間:令和6(2024)年4月1日(月)~4月30日(火)(必着
  • (2)提出書類:次の書類及び返信用封筒(大学の実習担当部署宛、94円切手貼付)を同封し、当館学芸課まで郵送してください。
    • 博物館実習申込書(様式1
    • 身上書(様式2
    • 博物館実習希望理由書(様式3

    ●提出書類(様式1~3)がダウンロードできます。プリントアウト後、必要事項を記入し郵送してください。

    PDF Word

    ※提出書類をダウンロードする際には、アクロバットリーダー等が必要です。
    (Acrobat Readerのダウンロードはこちら

【5】決定通知 提出書類の内容に基づき、実習生を決定し、5月末日までに受け入れの可否を大学に通知します。
【6】その他
  • (1)受入決定の通知のあった大学は、誓約書(様式4)を提出してください。その際、カリキュラム送付用封筒(各学生宛、94円切手貼付)を同封してください。
    • 提出期限  令和6(2024)年6月15日(土)(必着

    ●提出書類(様式4)がダウンロードできます。プリントアウト後、必要事項を記入し郵送してください。

    PDF Word

    ※提出書類をダウンロードする際には、アクロバットリーダー等が必要です。
    (Acrobat Readerのダウンロードはこちら

  • (2)カリキュラムは博物館から実習前に本人に送付します。
  • (3)謝礼及び実習料の類は不要です(少額の実費が必要になる場合もあります)。
  • (4)実習終了後、当館所定の書式による「博物館実習修了証明書」のほか、「実習日誌」等の各大学所定の関係書類を大学に送付します。
    ついては、370円のレターパック(大学の実習担当部署宛)を、誓約書とともに事前に当館学芸課まで郵送するか、実習生が実習時に日誌等と一緒に持参してください。
  • (5)当館職員による実習生の成績評価及び日誌の所見記入は行いません。
  • (6)実習中、止むを得ない理由で遅刻、欠席、早退等があっても補習実習は実施しません。
  • (7)実習中及び通学中、万一事故が生じた場合、実習に際しての責任はすべて本人及び大学側にあるものとします。
博物館実習に関する
お問い合わせ先

愛媛県歴史文化博物館 学芸課

TEL:0894-62-6222